サイクル巡礼

秩父札所をサイクリングで巡ってみませんか?
一巡約100kmともいわれる秩父札所34ヶ所を自転車で巡りながら、歴史と自然あふれる秩父路でサイクリングを楽しもう!
各札所に設置されたサイクル巡礼用看板の二次元コードを読み取るとコバトンのデジタルスタンプを獲得できます。
お問い合わせ先 : 秩父札所サイクル巡礼事務局(秩父地域おもてなし観光公社) 0494-26-6260

サイクル巡礼にエントリーはこちら
 

秩父札所公認サイクリスト(通称:サイクル先達)

サイクル先達に認定されると秩父札所オリジナル記念品や認定証が進呈されます。
1.png

【認定実施期間】
令和5年10月14日(土)~令和6年3月24日(日)

【認定条件】
「サイクル巡礼」を一巡して34カ所のデジタルスタンプを獲得すると、サイクル先達へ申請できます。
※申請時に「サイクル巡礼」の登録番号が必要です。
※認定期間以前に「サイクル巡礼」の一巡を達成された方も期間中に申請が可能です。

【認定料(記念品)】
1,500円
※送料、認定証発行手数料などを含みます。

【サイクル先達申請手順】
①サイクル巡礼にエントリー
②秩父札所を一巡し、34ヶ所のデジタルスタンプを獲得
③サイクル先達申請ページにおいて、サイクル巡礼の登録番号などの情報を入力し、申請
④秩父札所連合会(chichibukannon@gmail.com)から、認定結果と認定料の支払いに関するご案内がメールにて送信されます。
⑤認定料の支払い完了後、ご指定の住所に認定証および記念品を郵送されます。
(通常1週間程度で発送されます。)