秩父札所連合会とは

  • slide
  • slide
  • slide
  • slide

秩父札所連合会は、秩父札所34ヶ所の寺院をとりまとめ、
対外的な窓口として大正時代に発足しました。 
観音信仰を多くの方に広め、秩父路に足を運びお参りしていただけるよう、
パンフレット発行、インターネットによる広報、巡礼用品の開発製作、
各札所間および秩父地域各種団体との連携に取り組んでおります。

事業所名  一般社団法人 秩父札所連合会
事業所在地  埼玉県秩父市野坂町1−16−15 秩父観光情報館2F
電話 & FAX  TEL : 0494-25-1170(月〜金曜日10:00-15:00)檀務の為、不在の場合もあります。詳細はトップページの事務所カレンダーをご覧ください。
 FAX : 0494-25-1268
   大型連休、お盆、彼岸、年末年始などは、メール受付のみになる場合があります。
 Eメール  Eメールでの問合せはこちらから (chichibukannon@gmail.com)
代  表  会長 柴原幸保
業務内容 秩父観音霊場の宣揚。秩父札所寺院紹介、相互連絡。巡拝者、観光業者等関係団
体への各種情報提供。各霊場間の相互協力。巡礼用品の販売。パンフレット(地図)の発送。